ダイソーの植物活力液付目隠しカバーの活力液で、植え替えに失敗した瀕死の食虫植物のハエトリグサ(ハエトリソウ)を救うことができるのか!?
チビッ子が食虫植物にハマったらしく、ホームセンターでたまたま目に入り購入したハエトリグサ(ハエトリソウ)を変な時期に植え替えをしてしまい、1株以外全滅してしまってその1株も瀕死の状態を植物活力液の栄養で復活させることができるか試してみます。
本来は目隠しカバーであって、おまけ的に植物活力液が付いている扱いなので、活力液が欲しいのであれば活力液だけ買えば12本くらいで100円で売ってるようですが、うちにはカエルグッズ収集家がいるので、必ずカエルカバーを買わないといけません。
購入場所、価格
購入日 2019年11月
販売店 DAISO
メーカー (株)大創産業
価格 100円+消費税10円=110円
バーコード 4526324061481
発注コード 活力剤 No.13
MADE IN CHAINA
外観
パッケージ

パッケージ
パッケージ裏面

パッケージ裏面
台紙:紙
外装:プラPP
容器・キャップ:PE
パッケージの大きさ (約)幅90㎜×高さ100㎜×厚み6㎜
実測なので多少の誤差があります。
中身
蝶ネクタイをしたカエルの形のカバーと活力液が1本入っています。
ネクタイ部分の塗装が微妙に適当ですが、まあ許容範囲です。
本体の大きさ
活力液 (約)高さ123㎜×縦24㎜×横24㎜
カバー (約)高さ93㎜×φ46
実測なので多少の誤差があります。
本体材質:ポリスチレン
活力液容器:ポリスチレン
活力液:水/カリウム/ナトリウム/カルシウム/マグネシウム/鉄/マンガン/ゲルマニウム
使用上の注意
パッケージ裏面より
●活力液は石灰硫黄合剤と混合すると有毒ガスが発生する恐れがあります。●活力液の形状によってはサイズが合わない場合があります。サイズをお確かめの上、お買い求めください。●活力液は飲み物ではありません。絶対に飲まないでください。●活力液の液中に結晶ができることがあります。●お子様の手の届かない場所で使用・保管してください。●変形・破損した場合、直ちに使用を中止してください。●火や熱源のそばに置かないでください。●本来の用途以外に使用しないでください。
レビュー
使い方は、裏に四角い穴があり、そこに活力液を突っ込むようです。
こんな感じに装着します。
写真を撮影し忘れましたが、裏側には残量が確認できるように小窓があります。
しかし、カエルグッズ収集家にカバーを強奪されたので、活力液のみを瀕死のハエ取り草にぶっ刺して10日たちました。
何とか新しい葉も出てきたので、もう少し様子を見てみます。
その前に、10日前には無かった雑草が恐るべき速度で成長していました。
そして、カエルがどんどん増えていきます・・・
まとめ
まだ様子見ですが、何とかハエトリグサ(ハエトリソウ)は元気になりそうです。というよりも、本来は活力液のカバーなので、次回は活力液のみ買います。カエルグッズ収集家には良いのではないでしょうか。
おすすめ度
雑草も恐るべき速度で成長する。
コメント