以前、ローソンストア100で購入した広島名物ホルモン揚げせんじ肉という商品が超美味しかったのですが、1袋が11gで6切れしか入っていなくて物足りなくて、ネットを見ていたら簡単に同じような料理が作れるレシピがあったのでチャレンジしてみます。
広島には行ったことがないので、ローソンストア100で見かけるまではせんじ肉というのを知らなかったのですが、せんじがらやせんじ揚げなどとも呼ばれているそうです。
茹でたガツ(豚の胃袋)を低温の油で時間をかけてカリカリになるまでじっくり揚げて、塩や調味料で味付けをした食べ物のようです。
ガツは大好物なのでアヒージョなどでも良く使うので、自分でせんじ肉が作れれば食べ放題じゃないですか!
使用する道具
調理に使用する鍋は、豚ガツがいつもアヒージョで使用している量と同じくらいのものを購入してきたので、豚ガツのアヒージョでいつも使っている愛用のDAISOのスクエアスキレットMがベストかと思います。
材料
メインのボイルした豚ガツです。これが無いと始まりません。
100g当り108円で、正味量171g入っていたので184円(税別)で購入してきました。
アヒージョの時は細かくカットしてあるのを買うのですが、今回は大きいままのを買ってきました。
その他使用するのは、サラダ油と塩と味の素です。
作り方
まず豚ガツですが、ボイルしてある豚ガツを購入してきたので、パパだけならそのままでも良いのですが、他の人も食べるので臭みを取る為にもう一度軽く茹でます。
アヒージョならニンニクなどを入れるのでそのままでもあまり臭みは感じないのですが、今回のせんじ肉は味付けがシンプルなので念のため軽く茹でました。
軽く茹でたら水洗いするのですが、ヌメリが取れなかったので塩もみして洗い流します。(普通の塩を取りに行くのが面倒だったのでアジシオで。)
下茹でしたものをカットしてDAISOスクエアスキレットMに入れます。
2/3くらいは小さくなると思うので、その分を考えてカットします。
しかし、出来上がったものは硬くなる予定なので、あまり大きくしないで一口で食べられるようにしておきました。
カットしたらサラダ油を入れるのですが、豚ガツからの脂や水分が出るので、全体が浸る程度の少な目の油で良いです。
弱火でじっくり揚げていくので、100Vの卓上IHコンロを使用します。
油が少量すぎて揚げ物モードは使えないので、加熱モードの6段階中の2の強さで加熱します。
5分くらい経過しました。
まだそんなに変化はありません。
いつものアヒージョだとボイルしてある豚ガツは下茹でしないのですが、今回は下茹でした為かモルモン臭があまりありません。
アヒージョのようにニンニクなども入っていないので、美味しそうな香りもありません。
15分くらいが経過しました。
泡が出てきて、大きさも縮んでだんだんと小さくなってきました。
アヒージョだとそろそろ食べ時なのですが、まだまだグッと我慢します。
30分経過しました。
豚ガツはかなり縮んで、油の量は逆に増えています。
もう少し揚げてみます。
40分経過しました。
2/3くらいの大きさまで縮んでいます。
もっと縮むかと思ったのですが、思ったより小さくなりませんでした。
カリカリとはいきませんが、このくらいで揚げは終了にしておきます。
このまま食べたい気持ちを抑え、温かいうちに次の工程に進みます。
(抑えきれずに少し食べました。)
キッチンペーパーを敷いたお皿に豚ガツを取り出し、余計な油を取ります。
熱いので注意してください。
終わった後の油もかなり少量なので、廃油の処理も簡単です。
逆にこの量だけの為に吸わせるタイプや固めるタイプの廃油処理剤を使うのはもったいないので、他の天ぷら油と一緒にして、まとめて処理することになりました。
味付けをするのですが、ビニール袋に入れて味付けするとムラなく全体に味付けできます。
まずは味の素。
ビニール袋に入れた豚ガツに味の素をふりかけます。
味の素のみは基本的にあまり使用しないので、未だに詰め替え用の袋のままです。
味の素のみで使うのは、めちゃうまネギ風の料理くらいです。
詰め替え用の袋のままかけたので、ドバっと出てしまいました…
次に塩をかけます。
味の素をかけたにもかかわらず、近くに塩がなかったので手元にあったアジシオを使います。
チビッ子に食べられる危険性がある為(パパの健康の為にも)、塩は少なめにしておきます。
味の素と塩をかけたらビニール袋をシャカシャカふりふりします。
すると、まんべんなく豚ガツに味が付けられます。
この状態ではまだ熱々ですが、ちょっとだけ食べてみました。
味も馴染んでいなく塩が少ないので、味の素の味が目立ちますが普通に美味しいです。
しかし、まだ噛んでも噛んでも味が出てくる、市販品には程遠い感じです。噛んでも噛んでもというより、噛んでいくとすぐになくなってしまします。
数時間置いておきました。
見た目はだいぶそれっぽくなってきました。
味もかなり馴染んできていて、弾力もあって噛んでも噛んでも味がで出てきます。
これで完成でもおつまみとしてはかなりの高得点なのですが、まだまだ美味しくなる可能性を秘めている予感がします。
そう、例えるならこれはダイヤの原石。磨けばまだまだ輝く可能性があるはず。
トップアイドルグループのセンターを取れるくらいの実力があるのに、バックダンサーとして終わらせるわけにはいきません。
ローソンストア100のせんじ肉と何が違うかよく考えてみます。
多分、ローソンストア100のせんじ肉は、もっと水分量が少なく、弾力が桁違いにあったような気がします。(結構前の事なので忘れてしまいました。今度また買ってきて試します。)
とりあえず、1日乾燥させてみることにしました。
夕方、仕事から帰ってきて見てみると、何者かによってかなり食べられていて数が減っています。犯人の捜査は鑑識に任せ、とりあえず1つ食べてみます。
やはり、少し水分が抜けて弾力が増しています。
横で見ていたチビッ子が、
パパ―、それもっと食べていい?
と言ってきたので、犯人の特定もできました。
予想通りチビッ子に食べられたので、塩を少なくして正解でした。
塩はかなり少なくしたので、逆に豚ガツの凝縮した旨味が強く感じられます。
これは美味いな。いや、超美味い。まさに噛んでも噛んでも噛んでも噛んでも味が出る。
もっと干し肉のようにしたら、更に美味しくなるかもしれないので試してみようかと思ったら、その前に全部食べてしまいました。
やっぱり、これ買っちゃおうかな…
まとめ
味付けは市販のものには遠く及びませんが、おつまみとしてはかなりのレベルのものができました。
やはり、1日我慢することによって旨味が断然違います。
チビッ子に狙われないご家庭であれば、もう少し塩が多いほうがおつまみとしては良いです。今回はかなり塩を少なくしました。
1日置くと、多かったと思った味の素の味もマイルドになります。
これは調味料を変えて、またリベンジ決定です。
おすすめ度
豚ガツ最高!
コメント