アウトドアついにキャンドゥから固形燃料で使えるミニコンロが100円で登場! 100均でもソロキャンプに便利な固形燃料ストーブがようやく発売されました!キャンドゥで何と100円(税別)です。Esbitのポケットストーブのような形状ではないですが、収納時は板1枚なので隙間にも収納可能。しかし、折り曲げて組み立てるので何度も使うと耐久性に難あり? 2021.02.27アウトドアキャンプ
アウトドアセリアのミニ鉄板はリフターが付いて無いけど厚みが厚くて2.5㎜! キャンドゥに続いてセリアからも、ソロキャンプで話題のミニ鉄板が販売されました。なかなか入手できなかったのですが、ようやくゲット!セリアのミニ鉄板にはキャンドゥのミニ鉄板のようにリフターは付属していませんが、その代わりに鉄板の厚みが2.5㎜と厚くなっています。 2021.02.22アウトドアキャンプ
アウトドアダイソーの500円メスティンに収納できる燃料用五徳が新登場! アルコールバーナー用五徳は以前からダイソーで販売されていましたが、500円メスティンに収納できるコンパクトなサイズの固形燃料やアルコールバーナー用の燃料用五徳が新しく発売されました。ソロキャンプなどで少しでも荷物を減らすことができます。 2021.01.21アウトドアキャンプ
アウトドア100均のアウトドア用品は使えるのか。その③ダイソーポールグッズ編 ダイソーでタープポールやテーブルの脚にはさんでスマートフォンを置けるスタンドクリップと、タープのポールにかけてランタンなどを吊るす事ができるランタンフックを購入したので試してみます。ランタンフックは数ヶ月前に購入したのですが、やっと試すことができました。 2020.08.04アウトドアキャンプ
アウトドア品薄だったダイソーの500円メスティンが大量に入荷し始めましたよ! 品薄だったダイソーの500円メスティンが、近所の大型店に大量に山積みされていたので購入してきました。2日前にガストーチを買いに行った時にメスティンは無かったので、どうやら入荷した日に行けたようです。ちなみに、ガストーチは見事に売り切れていました。 2020.07.24アウトドアキャンプ
アウトドアセリアに続いてダイソーからもアルコールバーナー五徳が販売開始。 セリアに続いて、ダイソーからもアルコールバーナーや固形燃料などで使える五徳が100円で販売されました。しかも、ダイソーの商品は使用する鍋やクッカーの大きさによって大小2段階の大きさに五徳が調節可能です。セリアのクッカースタンドとの違いも見ていきます。 2020.07.23アウトドアキャンプ
アウトドア〈自主回収〉売切れ確実!ダイソーからCB缶が使えるワンタッチガストーチが販売開始!! 〈自主回収になりました!〉ダイソーから安価なCB缶が使えるガストーチ(バーナー)が500円で販売されていました。ライターやマッチ無しでも点火できて便利そうですが、傾けや逆さ使用禁止なので注意が必要です。 2020.07.19アウトドア
アウトドア100均のアウトドア用品は使えるのか。その②セリア編1 以前はアウトドア用の椅子やテーブルに取付けて使用するダイソーのグッズを何点か試してみましたが、今回はセリアのマルチツールプレートやテントロープ用LEDライトやクッカースタンドやファイアースターターや木製クロス鍋敷きを試してみます。 2020.06.25アウトドアキャンプ
アウトドアダイソーの七輪用らくらく竹炭が1人用BBQコンロにジャストフィット。 以前、焼き鳥をやった時に練炭が売っていなかったので普通の炭で焼き鳥をやったのですが、他のDAISOに行ったらありましたよ、七輪用らくらく竹炭300gが。予想通り、North Eagle ステンミニBBQ solo NE1420にピッタリの大きさでした。 2020.05.04アウトドアキャンプ