ダイソー ハトメパンチ7㎜(片面用)とスチールハトメ替玉7㎜80個入り
購入場所、価格
購入日 2019年10月
販売店 DAISO
メーカー (株)大創産業
価格
ダイソー ハトメパンチ7㎜(片面用) 200円+消費税20円=220円
スチールハトメ替玉7㎜80個入り 100円+消費税10円=110円
バーコード
ダイソー ハトメパンチ7㎜(片面用) 4549131382402
スチールハトメ替玉7㎜80個入り 4984343974494
発注コード
ハトメパンチ 200円工具-穴あけ No.9
スチールハトメ替玉 ハトメ No.9
MADE IN TAIWAN
外観
パッケージ

パッケージ
パッケージ裏面

パッケージ裏面
パッケージ素材
台紙:紙 外装袋:プラPP
ダイソー ハトメパンチ7㎜(片面用) (約)幅85㎜×高さ270㎜×厚み18㎜
スチールハトメ替玉7㎜80個入り (約)幅77㎜×高さ132㎜×厚み18㎜
実測なので多少の誤差があります。
中身
本体材質
ダイソー ハトメパンチ7㎜(片面用) 本体 鉄、柄 塩化ビニル樹脂、ハトメ玉 スチール
スチールハトメ替玉7㎜80個入り スチール
使用上の注意
パッケージ裏面より
ダイソー ハトメパンチ7㎜(片面用)
●ご使用の際、指などを挟まないようご注意ください。●過度の力で挟み込みますと、ハトメ玉や本体の破損の原因になる場合がありますのでご注意ください。●作業時に抜き屑などが飛散することがありますので、保護メガネ等の使用をお勧めします。●お子様の手の届かないところに保管してください。●用途以外には使用しないでください。
スチールハトメ替玉7㎜80個入り
●別売のハトメパンチと合わせてご使用してください。また本品使用法などについてはハトメパンチの説明をご参照ください。●ハトメの裏表を十分確認してから固定してください。●ご使用の際は多少の慣れが必要です。お客様の使い方によってはケガや破損の原因になる場合もございます。ご使用の前にはお客様ご自身で十分に安全を確認した上でお使いください。●作業中、幼児が本品を飲み込まないように周囲にご注意してください。また保管の際は子供の手の届かない所、直射日光の当たらない湿気の少ない場所に保管してください。●必要以上の力を加えるとハトメが変形または破損する恐れがあります。●本来の用途以外に使用しないでください。●廃棄の際は、各自治体の廃棄区分に従ってください。
きれいなハトメを作る4つのポイント
その①ハトメをする厚紙・皮革・布地・ビニール等の素材に、ポンチなどによって取り付けたい位置に下穴を開けておいてください。(下穴径は7~8㎜です。)
その②下穴を開けたところに、ハトメ玉をはめこみます。この時、おもて・うらに注意してください。
その③先端部の突起のある方が上になるようにハトメパンチを持ち、1図のようにハトメ玉をセットします。
その④ハトメパンチでしっかりと挟み込み、にぎりこむようにハトメ玉を取付けます。
ワンポイントアドバイス
ハトメの材質や使用方法により、きれいにかしめられない場合があります。その場合、ハトメ裏側をハンマーで軽くたたくときれいになります。
レビュー
実際に革にハトメを付けてみました。
まず、革をレーザー加工機で彫刻とカットし、カットした部分のコゲをアルコールで拭きとり、コバ磨き材を塗ってチマチマとヘラで磨いた物に、
ハトメ玉を差し込みます。
そして、ハトメパンチでハトメ玉をがっちり挟み込みます。
ちょっと失敗気味ですが裏側なので関係なし。
完成。
ハトメ玉の縁が思ったよりあったので、端に寄り過ぎましたがハトメパンチの使い勝手は良いです。
握る力もさほど必要なかったのと、何よりトンカチでガンガン叩かなくてもすむので、夜中にやっても苦情がこないです。
まとめ
トンカチで叩かなくても良いので静かに作業ができるが、片面しかできないのとサイズの7㎜が使う機会が少ないです。本当はもっと小さいサイズを買いたかったのですが、近くのダイソーでは売っていませんでした。
おすすめ度
もっと小さいサイズが欲しい。
コメント