チビッ子に粘土などをやらせる時に下に敷くマットが欲しかったのでダイソーに探しに行ったら、ミニカーなどでも遊べるフロアークッションマットが売っていたので購入してみました。スケール感は同じダイソーのプチタウンシリーズより、トミカのスケール感に近いです。
厚みも6㎜くらいでクッション性もあるので、小さなプールの下に敷いたりピクニックの敷物にも使えそうです。
購入場所、価格
フロアークッションマット 乗り物
Floor Cushion Mat Vehicles
購入日 2020年2月
販売店 DAISO
メーカー (株)大創産業
価格 300円+消費税30円=330円
バーコード 4549131785784
300円マット No.99
300 Yen Mats No.99
MADE IN CHINA
パッケージ
![フロアークッションマット パッケージ](https://100kin-kenkyu.net/wp-content/uploads/2020/02/IMG_1740.jpg)
フロアークッションマット パッケージ
パッケージ裏側
![フロアークッションマット パッケージ裏側](https://100kin-kenkyu.net/wp-content/uploads/2020/02/IMG_1736.jpg)
フロアークッションマット パッケージ裏側
レビュー
梱包された状態の寸法は、約縦横31㎝くらいです。
縦寸法。
![フロアークッションマット 折り畳み 縦](https://100kin-kenkyu.net/wp-content/uploads/2020/02/IMG_1742.jpg)
フロアークッションマット 折り畳み 縦
横寸法。
![フロアークッションマット 折り畳み 横](https://100kin-kenkyu.net/wp-content/uploads/2020/02/IMG_1745.jpg)
フロアークッションマット 折り畳み 横
厚みは約8㎝くらいです。
![フロアークッションマット 折り畳み 厚み](https://100kin-kenkyu.net/wp-content/uploads/2020/02/IMG_1747.jpg)
フロアークッションマット 折り畳み 厚み
中身を出してみます。
![フロアークッションマット 中身](https://100kin-kenkyu.net/wp-content/uploads/2020/02/IMG_1748.jpg)
フロアークッションマット 中身
広げてみると町になっていて、空港やヘリポートや線路や色々な車や家などがあります。
![フロアークッションマット 広げたところ](https://100kin-kenkyu.net/wp-content/uploads/2020/02/IMG_1754.jpg)
フロアークッションマット 広げたところ
大きさは縦横約90㎝の正方形です。
![フロアークッションマット 大きさ](https://100kin-kenkyu.net/wp-content/uploads/2020/02/IMG_1830.jpg)
フロアークッションマット 大きさ
![フロアークッションマット 大きさ アップ](https://100kin-kenkyu.net/wp-content/uploads/2020/02/IMG_1831.jpg)
フロアークッションマット 大きさ アップ
町の絵柄としては、滑走路が道路ギリギリの危険な空港や、
![フロアークッションマット 空港](https://100kin-kenkyu.net/wp-content/uploads/2020/02/IMG_1755.jpg)
フロアークッションマット 空港
ポンプ車や、
![フロアークッションマット ポンプ車](https://100kin-kenkyu.net/wp-content/uploads/2020/02/IMG_1757.jpg)
フロアークッションマット ポンプ車
電車や、
![フロアークッションマット 電車](https://100kin-kenkyu.net/wp-content/uploads/2020/02/IMG_1756.jpg)
フロアークッションマット 電車
ヘリポートや、
![フロアークッションマット ヘリポート](https://100kin-kenkyu.net/wp-content/uploads/2020/02/IMG_1759.jpg)
フロアークッションマット ヘリポート
郵便トラックや、
![フロアークッションマット 郵便トラック](https://100kin-kenkyu.net/wp-content/uploads/2020/02/IMG_1761.jpg)
フロアークッションマット 郵便トラック
民家や乗用車やスクーターや、
![フロアークッションマット 民家](https://100kin-kenkyu.net/wp-content/uploads/2020/02/IMG_1764.jpg)
フロアークッションマット 民家
cafeなどがあります。
![フロアークッションマット カフェ](https://100kin-kenkyu.net/wp-content/uploads/2020/02/IMG_1765.jpg)
フロアークッションマット カフェ
裏側は何もプリントされていなくて白いままです。
![フロアークッションマット 裏側](https://100kin-kenkyu.net/wp-content/uploads/2020/02/IMG_1774.jpg)
フロアークッションマット 裏側
端の部分は特に処理などはされておらず、カットされたままになっていますが、布などではないので解れたりすることはありません。
![フロアークッションマット 断面](https://100kin-kenkyu.net/wp-content/uploads/2020/02/IMG_1773.jpg)
フロアークッションマット 断面
厚みは約6㎜で、かなり弾力とクッション性があります。
![フロアークッションマット 厚み](https://100kin-kenkyu.net/wp-content/uploads/2020/02/IMG_1768.jpg)
フロアークッションマット 厚み
最終的にメインになりそうな、ミニカーで遊ぶ時の比較をしていきます。
まずはミキハウスのミキサー車での比較です。
スケール的には少し大きいです。
![フロアークッションマット MIKIHOUSEミキサー車](https://100kin-kenkyu.net/wp-content/uploads/2020/02/IMG_1786.jpg)
フロアークッションマット MIKIHOUSEミキサー車
次に、同じくダイソーのプチタウンシリーズのパトカーです。
今度は少々小さいです。
![フロアークッションマット プチタウンパトカー](https://100kin-kenkyu.net/wp-content/uploads/2020/02/IMG_1788.jpg)
フロアークッションマット プチタウンパトカー
ハッピーセットのトミカのミキサー車ですが、微妙に大きいです。
![フロアークッションマット ハッピーセットミキサー車](https://100kin-kenkyu.net/wp-content/uploads/2020/02/IMG_1790.jpg)
フロアークッションマット ハッピーセットミキサー車
最後にトミカの救急車ですが、これが一番大きさが近そうです。
![フロアークッションマット トミカ救急車](https://100kin-kenkyu.net/wp-content/uploads/2020/02/IMG_1787.jpg)
フロアークッションマット トミカ救急車
3台並べてみました。
上からハッピーセットのトミカのミキサー車、トミカの救急車、プチタウンのパトカーになります。
トミカは車によって縮尺が違うので何とも言えませんが、しっくりくるのはやはりトミカです。
![フロアークッションマット 3台比較](https://100kin-kenkyu.net/wp-content/uploads/2020/02/IMG_1791.jpg)
フロアークッションマット 3台比較
電車の部分を比較してみます。
まずはダイソーのプチ電車シリーズのSLです。ちょっと大きいです。
![フロアークッションマット プチ電車](https://100kin-kenkyu.net/wp-content/uploads/2020/02/IMG_1805.jpg)
フロアークッションマット プチ電車
次にプラレールの中間車です。やはり少し大きいです。
![フロアークッションマット プラレール](https://100kin-kenkyu.net/wp-content/uploads/2020/02/IMG_1806.jpg)
フロアークッションマット プラレール
プチ電車シリーズとプラレールは、大きさ的にはあまり変わらないのでしょうがないです。
![フロアークッションマット 電車 並べたところ](https://100kin-kenkyu.net/wp-content/uploads/2020/02/IMG_1807.jpg)
フロアークッションマット 電車 並べたところ
折りたたんであったので折り目のクセがついてしまって、弾力性もあるのでクセがなかなか取れません。
![フロアークッションマット 折り目](https://100kin-kenkyu.net/wp-content/uploads/2020/02/IMG_1776.jpg)
フロアークッションマット 折り目
とりあえず町に車をセットしてみました。
色々な事が起こっています。
![フロアークッションマット 車をセット](https://100kin-kenkyu.net/wp-content/uploads/2020/02/IMG_1795.jpg)
フロアークッションマット 車をセット
プチ電車のSLとトミカのフェアレディ―Zが衝突し、救急車やスーパーアンビュランスや国土交通省の照明電源車が出動したり、
![フロアークッションマット 車をセット2](https://100kin-kenkyu.net/wp-content/uploads/2020/02/IMG_1796.jpg)
フロアークッションマット 車をセット2
貴重なハイパーレスキューのヘリコプターまで着陸しています。
チビッ子が言うには、エンジントラブルでオートローテーションでの着陸らしいです。
彼は計器飛行証明も取得しているそうで、暗闇でも飛行できると言い張っている4歳になったばかりのチビッ子です。
![フロアークッションマット 車をセット3](https://100kin-kenkyu.net/wp-content/uploads/2020/02/IMG_1797.jpg)
フロアークッションマット 車をセット3
かなりの大事故なのか、重機搬送車が重機を運んできたり、モリタ13mブーム付多目的消防ポンプ自動車MVFが2台も来ていたり、
![フロアークッションマット 車をセット4](https://100kin-kenkyu.net/wp-content/uploads/2020/02/IMG_1799.jpg)
フロアークッションマット 車をセット4
最終的には自衛隊の軽装甲機動車まで出動していました。
![フロアークッションマット 車をセット5](https://100kin-kenkyu.net/wp-content/uploads/2020/02/IMG_1798.jpg)
フロアークッションマット 車をセット5
その隣では、何故かCR-Zのセーフティーカーがパトカーに止められています。
![フロアークッションマット 車をセット5](https://100kin-kenkyu.net/wp-content/uploads/2020/02/IMG_1800.jpg)
フロアークッションマット 車をセット5
工事現場も、コンクリートミキサー車やショベルカーやギガ ダンプカーやコマツ D115AX-6 ブルドーザーやコベルコ ラフテレーンクレーン パンサーX250が大忙しです。
![フロアークッションマット 車をセット6](https://100kin-kenkyu.net/wp-content/uploads/2020/02/IMG_1801.jpg)
フロアークッションマット 車をセット6
横ではトミカとハッピーセットトミカの日産ディーゼル クオン 生コン車が3台待機をしています。
![フロアークッションマット 車をセット7](https://100kin-kenkyu.net/wp-content/uploads/2020/02/IMG_1802.jpg)
フロアークッションマット 車をセット7
道路パトロールカーや除雪車2台まで来て、賑やかな町になりました。
![フロアークッションマット 車をセット8](https://100kin-kenkyu.net/wp-content/uploads/2020/02/IMG_1803.jpg)
フロアークッションマット 車をセット8
まとめ
![チビッ子](https://100kin-kenkyu.net/wp-content/uploads/2020/02/チビッ子_怒2.png)
何で消防署が無いんだ!!
と怒っていましたが、何だかんだで気に入っているようです。
90㎝×90㎝なので、ピクニックではレジャーシートの上やテントの中にチビッ子の部分だけに敷くようになると思います。
おすすめ度
ちょっとかさばるかも。
コメント